ローズクォーツのペンダント

ローズクォーツのペンダント

この週末にcitronさんに納品してきたペンダントです。

ローズクォーツのカボションカットを、ロウ引きの紐で包みました。
そのまま飾り編みをして、四つ編み。
端はといいますと・・・そのまんま(^^;
ローズクォーツのペンダント
好きな長さに調節できるようにしてあります。

めんどうだわ・・・

と思う方もいることでしょう。

けど、1番きれいに見える長さってありますものね。

それに、その日の“気分”で変えちゃうことだって出来るし♪



ここ最近、ロウ引きの紐が好きで良く使用します。

初めは、ちょっとベタベタしてるし、ゴワゴワしてるんです。

それも使っているうちになじんできて、とてもいい風合いになります。




ローズクォーツ
やさしいピンク色の石です。

水晶の仲間で、アルミニウムや酸化チタンなどがわずかに含まれて
このやさしいピンク色になります。

モース硬度は7
日常的に使用して、まず問題はありません。

日光退色することがあるので、太陽の光に当てすぎる事は注意が必要です。



今年の初め頃

関東地方のある風水屋さんで、夫と私のブレスレットを作ってもらったことがあります。

その時、お店のご主人が言ってらっしゃった言葉。

「ほとんどの女性はローズクォーツが足りない。。。」



はぁ・・・なんのこっちゃ?

と思ったのですが、まぁ そうかもしれませんねぇ

現代の女性は、忙しいですから。

仕事をして、家事をして、子育ても頑張って

子供のいない私から見れば、スーパーウーマンに見えます。

そんな忙しい毎日の中で、心にゆとりとか・・・癒しとかって、持つ事にも苦労しますね。

自分の事は、子供や旦那さんのつぎになってしまう事もたびたび。

そりゃ、女性性も下がりますって。


きっと、そんな意味で、風水屋さんのご主人は言ったのではないかと・・・?

推測です。



ローズクォーツは自分を許し、愛し慈しむ。

そしてやさしさと気品をはぐくむ。

そんな やさしくて、全ての女性の味方になってくれる石なのでしょうね。



菊理媛 at 2009年11月09日18:09 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。